2019年台風15号が南房総を直撃。ガソリンの使い道。大井地区停電5日目回想録
台風15号による停電5日目、9月13日 。 昨夜東京の友達がガソリン10Lを届けてくれたので、有効に使うことを考えて浮かんだ農家の友達。ジャム用に冷凍してある果樹保存のため、仲間が発電機を持って行ったと聞いていた。発電機…
台風15号による停電5日目、9月13日 。 昨夜東京の友達がガソリン10Lを届けてくれたので、有効に使うことを考えて浮かんだ農家の友達。ジャム用に冷凍してある果樹保存のため、仲間が発電機を持って行ったと聞いていた。発電機…
6月9日から時間を作って田植えをはじめ、13日に田植え完了。9月8日の台風15号で倒されてしまったが、19日に仲間とともに手刈りを行った。ハサガケで天日干しにしたものの、23日の強風で倒れる。友達が手伝ってくれてハサガケ…
台風15号による停電4日目、9月12日 。 毎朝タライと洗濯板、ブラシを使って洗濯。モロッコで暮らしていたときは手洗いがふつうだったし、停電も断水もまぁ日常の一つだったので、懐かしい気分で楽しむ余裕あり。 でも、水が出な…
停電3日目の9月11日。組は違うが同じ大井地区で親しくしている人たちが住む山の中の家へ歩いて訪問。わが家は元々大井水道で、山の水を使用しているため蛇口をひねれば水が出る状態。山の中の友達は大井水道ではないし、電気でポンプ…
停電2日目の9月10日。台風が去ってからの2~3日は、とても暑かったのを覚えている。散乱した木片やガラスを拾い集める。家庭用のガラス製ハウスがあったのだが、飛ばされて割れていたのだ。草の中からガラスを見つけて拾い出すのは…
台風15号が南房総を直撃した9月9日早朝。南房総市大井地区に7つある組の組長へ区長から連絡が入りました。「組内の被害状況を確認して、16時からのミーティングに参加するように」。 私が属している組は、持ち回り制で組長をやら…
前日避難していた場所から家へ戻る道中、道路にはガラスや瓦礫が散乱。屋根が飛ばされている家を何軒も目にしながら自宅へと向かいました。倒木で道が塞がれていたり、電柱が倒れていたり、木が電線に引っ掛かっていたり。あまりにも辛い…
昨日の午後から一人で稲刈りスタート。とりあえず竹を組めるスペースを作って一列分の竹を組む。 田んぼの手前の方はぬかるみもなかったけど、場所によってはぬかるんで稲穂が倒れて水に浸っていた。取り急ぎぬかるんでいるエリアを優先…
千葉県に上陸して多大な被害を出した台風15号。徐々に電気・水道が復旧しつつある現在も、まだ停電・断水している世帯が多くあります。 南房総市大井地区は、「日本酪農発祥の地 千葉県 酪農のさと」がある地区です。17日夜に電気…
9月9日明け方に千葉県南房総エリアに上陸し、現在でもまだ停電している地域があります。私の住む南房総市大井地区は、17日18時、鴨川線が復旧。続いて22時、平久里線が復旧しました。現在も復旧に向けて作業してくれているみなさ…
南房総市の山の中、大井地区に今日からフリーWi-Fi 00000JAPAN が入ったのでネットをしに来ました。 私「パソコン繋いで作業してもいいですか?」 「いいよ。ここは通電してるから大丈夫」 私「通電してるってどうい…
私が住むエリアは鴨川市との境目、南房総市丸山の大井地区。「酪農の里」がある山の中です。 今日は白浜にある友達宅に届いたブルーシートや土嚢袋を大井地区へと運ぶため、朝イチに白浜へ。 ついでに割れたガラスや生活ゴミを出しに白…
停電8日目。水道もまだ大井全域で復旧していません。昨日から青年館の黒電話が通じるようになりました! 私が住む南房総市丸山地区のお隣、三芳地区の三芳改善センターでは24時間フリーwi-fiが使えます。ありがたい。 ソフトバ…
鋸南町役場の駐車場を拠点に活動を開始したDRT JAPAN。千葉の現場リーダーは風組で活躍している加藤太地さん。初日の現場は、杉の木が屋根へと倒れたお宅。倒木の除去作業です。 倒木や土砂を専門とするボランティアの方たちは…
お陰さまで、私の家の屋根は無事でした。ほんの一部分が飛んだのみ。ご心配いただいた皆さま、ありがとうございました。 とはいえ、周辺は殆どの家が瓦や屋根が飛ばされています。水道は、山の水を使用している水道のみが使えていました…
最近のコメント