権現山バードサンクチュアリで野鳥撮影に挑戦

メジロの集団
Pocket

小田急小田原線秦野(はだの)駅から「弘法山公園・吾妻山コース(約7.4km、2時間10分)」のコースを歩いて来ました。

すごく歩きやすいハイキングコースだったのですが、ハイキングについてはまた次回。今回の目的はバードサンクチュアリでの野鳥撮影。

EICネット 一般財団法人環境イノベーション情報機構 によるとバードサンクチュアリとは“ 一般的には、「野鳥を主とした野生生物が安心して生息できる場所」として確保された土地を指す。「サンクチュアリ」が教会や神殿などの聖域を意味することから、こう呼ばれるようになった”とあります。

権現山にあるバードサンクチュアリは野鳥のための水飲み場が設置されていて、観察用の囲いがあるので小窓から野鳥を観察することができます。

カメラマンたちがぞくぞくとバードサンクチュアリへやってくる

午前9時前、誰もいないバードサンクチュアリに到着。誰もいないから、もしかしたら野鳥撮影には時間が遅すぎたのかな?と不安に思っていると、いつも来ている風のおっちゃん2人組がやってきた。

1人が水飲み場の中に入り、ほうきで水飲み場にたまった落ち葉を掃き出す。もう1人はすごいレンズのカメラを小窓に設置していた。

鳥はいっこうに現れないけど、カメラマンはぞくぞくとやって来た。みんな慣れた感じで、リュックをひょいと引っかけ、折り畳みの椅子を出し、カメラを設置している。

小窓の位置が低いので椅子を置いて座っている人もいれば、後ろに下がって水飲み場が見える位置から立って野鳥を待つ人も。小窓の向こうはこんな感じ。

来たー!バードサンクチュアリに現れる野鳥たち

メジロ

ヤマガラとメジロ

シジュウカラとメジロ

ヒヨドリ

メジロの集団

ジョウビタキ

入れ替わり立ち代わりやって来る鳥たちを見ていると、ほんとに飽きません。

ときどき小窓から離れてその辺を散策しながら撮影し、小窓が空いていたらまた小窓で撮影しました。

権現山バードサンクチュアリ撮影ベストタイムは?

2日目は午前8時前にバードサンクチュアリに到着しましたが、既に人が。話しかけてみると、冬の方がもっといろんな鳥がやって来るとのこと。午後になると逆光になるので、撮影は午前中がベストだとか。

鳥の種類を調べるのにいいwebサイトがあるか聞いてみたら、なんとグーグル検索で写真も検索できるのですね! 全く知らなかったので驚きました。

が、やってみると見つからないとか見当違いな答えばかり出てきます。でも調べる足掛かりにはなりそうですよ。

Pocket

メジロの集団

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です