ちまちま手作りするのは好きやけど、DIYなんてやった記憶はありません。
いつも外に設置した水場で洗いものとか、顔洗ったり歯磨きしたりしていたけど、
必要に迫られて流し台を作ることにしました。
ステンレスの流しの部分は不要になった友達からもらったもの。
おおざっぱな私が同じ長さの脚を切るのは無理だと思って、材料をホームセンターのコメリで購入した際、希望の長さにカットしてもらいました。これで、足がガタツク心配なし。
あとは、丁度はまる長さに切っていけばいいだけ!
かんたんや~ん
私にもできる♪
できたけど、慣れない作業に相当時間がかかり、後半は翌日に持ち越してしまいました・笑
流し横の台で、パンを捏ねたりする場合は強度を保つために間に木を渡しておいた方がいいよ、でないとペコペコ言うよ、と友達からのアドバイスを頂き、派材で補強。
強度を保つためには、脚の下も四角で囲むか、バッテン入れるかした方がいいけど、棚にするかもやし、とりあえずこれで完成ってことで!
DIYに慣れている人から見たら突っ込みどころがあるかもしれんけど、超初心者の私は自分でできたことに大満足です♪
秋の味覚をいろいろ頂きました。
見た目も美しく、美味しくて幸せです。
コメントを残す