MAX COFFEE(マックスコーヒー)に熱くなる
この間、房日新聞電子版限定コラム「女お一人さま見聞録」でマックスコーヒーについて書いた。1975年に千葉県と茨城県を中心に限定販売された、コンデンスミルク入りのコーヒーのことだ。 以前、マックスコーヒーの記事を書かなくて…
この間、房日新聞電子版限定コラム「女お一人さま見聞録」でマックスコーヒーについて書いた。1975年に千葉県と茨城県を中心に限定販売された、コンデンスミルク入りのコーヒーのことだ。 以前、マックスコーヒーの記事を書かなくて…
2023年、うさぎ年を迎えた今年の初め。 「4回目の年女を迎えるけど、まだまだ未体験なことが山ほどあるので、じゃんじゃん人生初なできごとを体験していきまっせ!」 と、Instagramで“人生初”を投稿しながらカウントを…
モロッコ生活に終止符を打って3年ほど、主にシェアハウスを点々としながら東京で暮らしていた。とりあえず南房総に移住してみようと思ったとき、「田舎に移住したら収入も減るから、今までみたいに気軽にモロッコに行けなくなる。移住前…
猫は苦手。 小さいころ、引っかかれた記憶があるから。 爪を立てるから。 ぐにゃぐにゃしてて、掴みどころがないから。 言い出せばいろいろあるけど、結局のところ飼ったことのない猫のことをよく知らないからだと思う。 古民家とい…
台風15号による停電9日目、9月17日。 敷地内に散乱したガラスが、バケツ3杯と段ボール一つ分。入れ物から飛び出しているし、早く処理したいので白浜清掃センターに持って行こうと思った。 わが家に水を汲みにきたご近所さんと話…
南房総市富浦町。「道の駅とみうら枇杷倶楽部」やカーネーションを栽培する温室施設「カーネーション団地」があるエリアです。 台風15号の影響で、道の駅とみうら枇杷倶楽部の特徴的な屋根部分が飛ばされ、カーネーション団地は割れた…
台風15号による停電8日目、9月16日。 「ポラスグループ中央グリーン開発株式会社」 の仲間が、東京で必要な物資を買って房総入り。用意してくれた大量の保冷剤をクーラーボックスに積め、区長からのリクエストである野菜ジュース…
台風15号による停電7日目、9月15日。 この日は朝から友達宅で、ボランティア団体「風組」が倒木の処理を行うというので現場へと向かった。その様子を「三芳農村環境改善センター 」のフリーWi-Fi 00000JAPANを使…
台風15号による停電6日目、9月14日。 台風後初めて迎える週末。友達農家宅でDIY仲間が復旧作業を行うので、午前中のわずかな時間私も参加。道中、波打つように壊されたハウスや、瓦が飛び下地材が見えている家、倒木がたくさん…
台風15号による停電5日目、9月13日 。 昨夜東京の友達がガソリン10Lを届けてくれたので、有効に使うことを考えて浮かんだ農家の友達。ジャム用に冷凍してある果樹保存のため、仲間が発電機を持って行ったと聞いていた。発電機…
台風15号による停電4日目、9月12日 。 毎朝タライと洗濯板、ブラシを使って洗濯。モロッコで暮らしていたときは手洗いがふつうだったし、停電も断水もまぁ日常の一つだったので、懐かしい気分で楽しむ余裕あり。 でも、水が出な…
停電3日目の9月11日。組は違うが同じ大井地区で親しくしている人たちが住む山の中の家へ歩いて訪問。わが家は元々大井水道で、山の水を使用しているため蛇口をひねれば水が出る状態。山の中の友達は大井水道ではないし、電気でポンプ…
停電2日目の9月10日。台風が去ってからの2~3日は、とても暑かったのを覚えている。散乱した木片やガラスを拾い集める。家庭用のガラス製ハウスがあったのだが、飛ばされて割れていたのだ。草の中からガラスを見つけて拾い出すのは…
台風15号が南房総を直撃した9月9日早朝。南房総市大井地区に7つある組の組長へ区長から連絡が入りました。「組内の被害状況を確認して、16時からのミーティングに参加するように」。 私が属している組は、持ち回り制で組長をやら…
前日避難していた場所から家へ戻る道中、道路にはガラスや瓦礫が散乱。屋根が飛ばされている家を何軒も目にしながら自宅へと向かいました。倒木で道が塞がれていたり、電柱が倒れていたり、木が電線に引っ掛かっていたり。あまりにも辛い…
昨日の午後から一人で稲刈りスタート。とりあえず竹を組めるスペースを作って一列分の竹を組む。 田んぼの手前の方はぬかるみもなかったけど、場所によってはぬかるんで稲穂が倒れて水に浸っていた。取り急ぎぬかるんでいるエリアを優先…
9月9日明け方に千葉県南房総エリアに上陸し、現在でもまだ停電している地域があります。私の住む南房総市大井地区は、17日18時、鴨川線が復旧。続いて22時、平久里線が復旧しました。現在も復旧に向けて作業してくれているみなさ…
南房総市の山の中、大井地区に今日からフリーWi-Fi 00000JAPAN が入ったのでネットをしに来ました。 私「パソコン繋いで作業してもいいですか?」 「いいよ。ここは通電してるから大丈夫」 私「通電してるってどうい…
私が住むエリアは鴨川市との境目、南房総市丸山の大井地区。「酪農の里」がある山の中です。 今日は白浜にある友達宅に届いたブルーシートや土嚢袋を大井地区へと運ぶため、朝イチに白浜へ。 ついでに割れたガラスや生活ゴミを出しに白…
停電8日目。水道もまだ大井全域で復旧していません。昨日から青年館の黒電話が通じるようになりました! 私が住む南房総市丸山地区のお隣、三芳地区の三芳改善センターでは24時間フリーwi-fiが使えます。ありがたい。 ソフトバ…
鋸南町役場の駐車場を拠点に活動を開始したDRT JAPAN。千葉の現場リーダーは風組で活躍している加藤太地さん。初日の現場は、杉の木が屋根へと倒れたお宅。倒木の除去作業です。 倒木や土砂を専門とするボランティアの方たちは…
お陰さまで、私の家の屋根は無事でした。ほんの一部分が飛んだのみ。ご心配いただいた皆さま、ありがとうございました。 とはいえ、周辺は殆どの家が瓦や屋根が飛ばされています。水道は、山の水を使用している水道のみが使えていました…
毎年6月頭に田植えをしているが、去年ハサガケ中雨続きでなかなか稲が乾かず、しかも台風でハサガケが倒れて(と同時に家の屋根も飛ばされ)苦労した。そこで、今年は少し早めて5月に田植えをしようと準備。 種籾を水に浸けて(本当は…
南房総にはいくつものギャラリーが点在している。 その中の一つ「GALLERY sfk(ギャラリーエスエフケー)」で5月27日まで展示されているのが「田中賢二 藍の世界 天然灰汁発酵建」。 南房総の山間の中にひっそりと佇む…
外に出ると、何か大量に虫が飛んでいた。 あわちゃん(犬)と一緒に「すごいね~」なんて言いながら、一斉に同じ方向へと飛んで行く虫をぼ~っと眺める。 出かけるときに、何気なく見た地面。 そこに大量の虫が。 安房では、毎年ハネ…
冬だと45~50分。 お風呂を沸かすのにかかる時間。 冬は、風呂釜の前が一番温かいので、薪をくべながら読書やネットをしたり、裁縫をしたり、料理をしたり。 風呂釜の前で過ごす時間が、とってもゆったりしていて心地いい。 心地…
編んで作られたふるい。 いったい何をふるっていたのだろう? これを作れる人は、まだいるのだろうか? ビニール傘にバンガサ。 備中鍬の先端、センバコキの刃、さびっ錆びの大きなノコギリの刃。 茶わんなどの陶器やビン。 カッパ…
ほぼ毎日コーヒーを飲む。 豆を挽いて、コーヒーの香りに包まれ お湯を注いでぷくぷく膨らむコーヒーを見るのが好き。 1杯分だけ入れるのが、豆を使う量が一番非効率と聞き 最近は2~3杯分を淹れて、保温の水筒へと移す。 ふだん…
この缶を初めて見たのは、大阪にある「国立民俗学博物館」での展示。 アラブ・イスラム好きな私としては、このイラストにかなり惹かれた。 そして、ドバイだったかアブダビだったかで売られているこの缶を見つけたときの喜びと言ったら…
毎年、2月か3月に仕込んだ醤油を、翌年の2月か3月に搾る。同じ樽で仕込んだ醤油仲間が集まって、みんなで行う搾り作業がスタート! 醤油搾りの楽しみは、搾りたての生醤油を味わえること。それぞれ持ち帰り用の入れ物を持参して、生…
最近のコメント